先日、西荻窪到着が22時半くらいになった日がありました。
ご飯は夕方に済ませていたので、お腹はすいてなかったんですが、何となくお酒が飲みたくて。
んで、行ったお店が、
ちょこっと
南口、松屋の道を南に下った4〜5軒目くらいにある飲み屋さん。
その名の通り、ちょこっと一人飲みしたいなぁ、って思った時に、最適のお店です。
以前もこのブログには書きましたが、その時は「ちょこっと立ち呑み」ってお店でした。
すっかり立ち呑みではなくなっており、お店の名前も変えたんですね。
まずは当然生ビール。
一杯目を飲みながら、何を食べようかを考える。
このお店のメニューは、僕が好きなもの(焼き物、炒めもの、揚げもの)が多い。
でも、何となく夏メニュー、みたいになっているようで、さっぱりメニューも沢山ありました。
そんな中で僕が選んだ唯一のメニューは、、

キノコバター炒め
ピントが合ってない・・・。
僕はキノコが大好き。
バター炒めも大好き。
なので、キノコバター炒めは最高の逸品です。
ほどなくキノコバター炒めが到着。
到着と同時にビール2杯目を注文。
キノコはエリンギとシイタケ。
まずはシイタケを一口で。
美味い…
美味過ぎる。
シイタケの凝縮された美味さが、噛む度に口の中に広がる…
それをサッとビールで流す。
最高!
ついつい、友達にもこの写真、うらやましいでしょ、って送ってしまいました。
続いてエリンギを一口。
お!
同じキノコでも味わいは全然違う。
エリンギはある意味、味は大雑把。
でも歯ごたえがしっかり。
これもビールが進む〜。
気付いたら、キノコはあるのに、ビールが無い。
またビールを頼んでも良かったんですが、何となく別にしようかなぁ、って思ってメニューを見る。
う〜ん。
サワー、カクテル、ワイン、焼酎、日本酒。
お酒の種類は十分。
でもキノコはあと少ししかないし、料理追加するほど、お腹にも余裕はない。
つまり、サクッと飲めるお酒がいい。
じゃあ、これだ!
ってことで飲んだのがこの写真。

ジンジャーハイボール。
普通に美味しかったです。
帰りにドリンク無料券ももらっていい気分。
ごちそうさまでした!
ご飯は夕方に済ませていたので、お腹はすいてなかったんですが、何となくお酒が飲みたくて。
んで、行ったお店が、
ちょこっと
南口、松屋の道を南に下った4〜5軒目くらいにある飲み屋さん。
その名の通り、ちょこっと一人飲みしたいなぁ、って思った時に、最適のお店です。
以前もこのブログには書きましたが、その時は「ちょこっと立ち呑み」ってお店でした。
すっかり立ち呑みではなくなっており、お店の名前も変えたんですね。
まずは当然生ビール。
一杯目を飲みながら、何を食べようかを考える。
このお店のメニューは、僕が好きなもの(焼き物、炒めもの、揚げもの)が多い。
でも、何となく夏メニュー、みたいになっているようで、さっぱりメニューも沢山ありました。
そんな中で僕が選んだ唯一のメニューは、、

キノコバター炒め
ピントが合ってない・・・。
僕はキノコが大好き。
バター炒めも大好き。
なので、キノコバター炒めは最高の逸品です。
ほどなくキノコバター炒めが到着。
到着と同時にビール2杯目を注文。
キノコはエリンギとシイタケ。
まずはシイタケを一口で。
美味い…
美味過ぎる。
シイタケの凝縮された美味さが、噛む度に口の中に広がる…
それをサッとビールで流す。
最高!
ついつい、友達にもこの写真、うらやましいでしょ、って送ってしまいました。
続いてエリンギを一口。
お!
同じキノコでも味わいは全然違う。
エリンギはある意味、味は大雑把。
でも歯ごたえがしっかり。
これもビールが進む〜。
気付いたら、キノコはあるのに、ビールが無い。
またビールを頼んでも良かったんですが、何となく別にしようかなぁ、って思ってメニューを見る。
う〜ん。
サワー、カクテル、ワイン、焼酎、日本酒。
お酒の種類は十分。
でもキノコはあと少ししかないし、料理追加するほど、お腹にも余裕はない。
つまり、サクッと飲めるお酒がいい。
じゃあ、これだ!
ってことで飲んだのがこの写真。

ジンジャーハイボール。
普通に美味しかったです。
帰りにドリンク無料券ももらっていい気分。
ごちそうさまでした!