aaaaaa

2010年12月29日

久しぶりです。

今日がゴリラカンドロイドの発売日ってことで、有楽町のビックカメラから、銀座のデパート街を回ってきました。

ただ。。。

ない。

発売したって雰囲気すらありません。
今日じゃないのかしら。

同じく今日発売?のバースバスターはビックカメラに5個くらいあったんですが、4,000円もするので、衝動買いするのはやめました。

武器系って人気ない(メダジャリバー然り)みたいですしね。

そういや、銀座松屋にオーズドライバーが7〜8個ありましたよ。

ようやく騒ぎが落ち着いて来たんですかね。

まだの方は銀座松屋へGO!!
定価ですが・・・。
posted by bbb at 14:29 | Comment(0) | 家族

2010年12月22日

ご無沙汰しています。

最近、別にバタバタ忙しいわけではないんですが、仕事も合唱も家庭も、どうも上手く行かないことが多く、ちょっとイライラしている感じです。

たぶん、ぱっと見には、イライラしていることが見えるわけではないと思うんですが、内心は沸々していて、思ってもいないような、厳しい言葉をぶつけてしまって、後悔することも多々・・・。
被害に遭った皆さん、ごめんなさい。
(って、このブログで謝っても、誰も見てないけど)

仕事では、担当システムのリリースがこないだの日曜日にあったんですが、その後不具合頻発。SEの能力が異常に低く、イライラ。

合唱では、様々な周囲の言動に、イライラ。

家庭では、年賀状の宛名印刷がうまくいかず、イライラ。

ま、きっかけはいずれもたわいのないことなのですが、疲れもあって、イライラが積もり積もっているのでしょう。

こういう時は、旅行にでも行って、リフレッシュですね。
家族サービスもしないと、です。

では、行ってきます。
posted by bbb at 15:33 | Comment(0) | その他の日記

2010年12月14日

会社で強制的に受けさせられた資格更新試験。

とりあえず、終了。

大きな開放感!

受かってますよ〜に!!

posted by bbb at 18:43 | Comment(0) | その他の日記

2010年12月13日

先日も書きました、吉祥寺の韓国料理 酒夢。

実は、その翌週も行きました(^_^;)

子供たちが行きたい!って言うもんで。
韓国ノリ+ご飯に相当はまったみたいです。

この日は18時前くらいに到着。
先着の宴会がチラホラ。

僕ら家族は奥の席に通されました。

僕らが座って30分くらいで、店内満席ですから、人気が分かります。

前回は海鮮チヂミとか石焼ビビンバ、レバ刺しなどを頼みましたが、この日は別のもんを食べよう!ってことで、
ネギチャーシュー、牛肉煮込み、ナムル、白菜キムチ
注文。
前者2つは、韓国料理っぽくないですが、ホワイトボードの今日のオススメ、に書いてありました。
あ、もちろん子供たちには韓国ノリとご飯です。

20101204180022.jpg


これは、ネギチャーシュー。
韓国料理でこう表現することが「美味しい」ことを意味しているのか、分かりませんが、辛さ控えめで、とても美味しかったです。
ビールのつまみに最高ですね。

煮込みは・・・。ご愛嬌かもしれません。

ナムルは、これまで食べたナムルの中では、一番美味しかった!
素材の味を、薄めの味付けが引き立てていて、「あぁ。ほうれん草ってこんなに美味しいんだ」って思いました。
野菜嫌いの僕が言うんだから、間違いありません。
ナムルは、これから毎回頼むと思います。

その後、追加で何を頼むか、いろいろ悩みました。
前回、石焼ビビンパを食べているので、何か別のにしようにも、あまり知識がない。

悩んだ結果頼んだのは、

ユッケジャン

です。
写真が無くて、ごめんなさい。

見た目とっても辛そうなスープの中に、野菜とお肉がタップリ入ってます。
ご飯にかけて食べると、絶妙の旨さ!
思い出しただけでもヨダレが出そう。

これまた、辛さは控えめ。
辛いのがお好みの方は、辛さの調節も出来るみたいなので、お願いした方がよいかもしれません。

さて。
忘れてました子供達。

上の子は韓国ノリを3皿。下の子は2皿。
ご飯は、大人用のやつを、二人とも完食。

普段はこんなに食べないんですがね・・・。
韓国ノリの魔力は凄いです。

これでお会計は8,000円ちょい。
注文数は前回より多かったのですが、一品一品が安かったみたいで、前回よりもお安めになりました。

確実にまた行くことになると思います。

何より、子供達が黙々と食べるのが、親にとっては有難いです。

ご馳走様でした。



posted by bbb at 17:00 | Comment(2) | 吉祥寺

ジャーナリストの吉田典史さんのBusiness Media 誠での言葉が胸に響いた。
(転載させて頂きます。もし、問題があればコメント欄にコメントをお願いします。即刻本記事は削除します)

>経営者たちが息詰まるのは、売上8〜9億円で社員数が大体30〜60人ほどになったころだ。
>ここまでは経営者や一部の役員、稼ぎまくるマネージャーらの力でたどり着く。
>しかし、8〜9億円になると破たんする。
>この規模になると、経営者や役員らの目が行き届かない。各々がバラバラの行動をとり、がむしゃらに進んでいくやり方がもう通用しない。


売上げ10億円、というのは、うちの会社(某銀行)においても、中小企業に一定のラインを引く時の、一つの基準です。

>すると、何かが起きる。
>例えば、有力な社員がデキル部下を引きつれて退職をしたり、大スポンサーがいなくなったりする。
>社員の定着率はすこぶる悪い。
>慢性的に人の出入りがあり、人材育成はできていない。
>つまり、株式会社としての体制になっておらず、個人事業主の集まりでしかない。


そうなんですね・・・。ここらへんから、うちの合唱団のことが頭を過ぎる。

>そこで、賢明な経営者は傲慢な考えをあらためる。
>そして、皆の力を借りつつ組織戦に切り替え、上昇していく。
>だが、それはごく少数しかできない。
>大多数は、組織を作ることができない。
>皆の力を1つに結集させて、組織として闘う仕組みを作ることができないのだ。


うむむ。。。
やや、身に覚えがあり。

>例えば、1つのプロジェクトでいえば、経営者はその隅々まで把握しないと気がすまない。
>一応、リーダーを設けるのだが、「あいつでは信用できない」として権限を与えない。
>いや、奪ってしまい、また自分が仕切る。創業のころから1人で突っ走ってきたくせが抜けないのだ。


完全に身に覚えがあり。。。

>これが、社内のさまざまな部署で起きる。
>さすがにこれでは管理職は育たない。
>だから、管理職の離職率は大企業と比べると高い。
>それも無理はない。
>経営者が管理職の仕事をしているのだから、しらけてしまうのだろう。
>そこに20〜30代も不満を募らせて辞めていく。
>(中略)
>しかし、経営者は自らの非を認めない。
>そして「役員が悪い」「社員がダメだ」「メインバンクがよくない」と言い逃れをする。
>実はその心こそ、うまくいかない大きな要因なのである。


以上、転載終了。


僕は、某合唱団の団長(代表)をやっています。
この合唱団は、僕が立ち上げた合唱団で、団長をやること、もう12年になります。

合唱団にとっての、売上8〜9億円ってのが、どのあたりか、ってのはいろんな考え方があるとは思いますが、うちの合唱団は「コンクールでの入賞、金賞、全国出場」が一つの目標なので、「入賞あたり」と言えるかもしれません。
入賞したのは、今から遡ること、7〜8年前の話です。

そこからしばらくは、充実した合唱活動が出来ていました。
何て、言うんでしょう。
「売り上げ、10億、20億を目指せ!!」
みたいな感じですね。

積極的な合唱活動をしていました。
吉田さんのおっしゃる「傲慢」な部分もあったかもしれません。

「すると、何かが起こる」との記載ですが、うちの合唱団の場合は、特に目立った事件はありませんでした。
ある意味で、経営者が賢明だったのかもしれません(^^;
ただ、ご記載の通り、「一人で突っ走るのは無理」と感じ、組織戦に切り替えたのは、正にこのあたりの時期でした。

組織戦に切り替えたものの、やはりこれもご記載の通り、創設時からのやり方が抜け切れず、結局は団長以下数名で全体を引っ張る、みたいな構図が変わることはありませんでした。
実は、それは今もほとんど変わりません。

そして、3〜4年前。
売上をコンクール結果とするならば、それは完全に頭打ち。

「コンクール結果で更に上に行くためには、どうしたらいいんだろう」
という悩みの日々が始まります。

そして、最も耳が痛いことば。

「しかし、経営者は自らの非を認めない。
そして「役員が悪い」「社員がダメだ」「メインバンクがよくない」と言い逃れをする。」

いたたたた・・・。
「常任指揮者が悪い」「団員が悪い」「コンクール審査員がよくない」
正に言い逃れですね。。。


合唱団運営にしろ、企業経営にしろ、組織で動く時に難しいのは、こういった分岐点に立った時です。

もちろん、アマチュア合唱団なわけで、無理に上ばかりを目指す必要はない。
毎回の練習が楽しく、本番演奏が充実していたら、それでいいじゃん、って考え方もあるでしょう。
企業の例に戻れば、売上10億円未満でも、社員が生活出来ていれば、それでいいじゃん、みたいな。

でも、やはりそれでは、組織として長続きしないでしょう。

この3〜4年、苦しんでいる中で感じるのは、
「安定は、常に不安定の入口にいる」
ってこと。

何かのきっかけで、不安定の入口を開けてしまったら、何年も掛けて作り上げて来た安定が、ほんの一瞬で瓦解する、、という不安を感じています。

安定は悪くありません。
でも、常に目標を持ち、将来を見越して動かないと、間違いなく、その安定は長続きしません。

そして、一番の問題は、分岐点に立った時に「将来を見越して動ける」人間ってのは、そう多くはいない、ってことです。

こう感じているあたりが、僕が、そして合唱団が一皮剥けない(売上10億を超えない)理由の一つなんでしょうが、中々難しいんですよ。
自分の考え方を変えるのって。


そんなこんな考えながら、団長が忘年会のお店を探しております。
この程度は任せないといかんですな。



posted by bbb at 13:03 | Comment(0) | 合唱

2010年12月09日

昨日は、西荻窪駅到着が21時半くらい。

おうちご飯が無く、どっかで食べて帰ろうかと思っていたのですが、

「下の子がパパのことを待ってるよ」

ってことで、急いで帰ることになりました。

ただ、お腹はすいております。

どっかで何かを買って帰らないといけません。

そして、寄ったのが、

ジャンボ 總本店

であります。

チェーン店だったんですね。全然認識ありませんでした。

西荻窪駅南口を出て、すぐのところにあります。

決してお腹ペコペコではなかったので、たこ焼き8個を発注。

「しばらくお待ちください」

って待ってると、

「辛いソースと甘いソース、どちらにしますか?」

と聞かれました。

むむ・・・悩む。。。

「あ、あまいソースで」
って言った直後に、
「やっぱり、からいソース!」
って言い直してしまいました。

たこ焼きにはマヨネーズ。
マヨネーズだけでも十分甘いわけで、更に甘いソースってわけにはいかないでしょう。
ただ、からいソースでたこ焼きってのも・・・。
なんて、考えてました。

「マヨ、かつぶし、青海苔はどうしますか?」

と聞かれ、

「全部乗せで!」(一度言ってみたかったせりふ)

これは当然ですね。

そして、出来上がり。

「9個入れときました!サービスね!また、お願いします。」

嬉しいじゃない。

急いで帰宅。

じゃん。

20101208215208.jpg


ビールに合いそうです。

食べてみる。

うん。

表面も含めてモチモチ。
たこ焼きって表面はカリっとしているイメージがあるんですが、このたこ焼きはかなりフワっとしています。
タコの味わいも十分。
バランスの取れたたこ焼き、って感じです。

からいソースは、全然辛くありませんでした。
普通のソースですね。

美味しかったので、ビールを飲むのを忘れ、5個くらい食べちゃいました。

飲み会後のおやつなんかにはピッタリだと思います。

また行きます!
posted by bbb at 08:50 | Comment(0) | 西荻窪

2010年12月08日

昨日の帰り際のちょっと一杯。

これを飲んでみました。

アサヒスーパードライ スリムボトル

20101207192423.jpg


写真で見てお分かりの通り、普通の缶ビールではなく、缶なんだけど、ペットボトルみたいな形をしております。

コンビニ限定で、値段は普通の缶ビールと同じ。

実は、僕はあまり、こういった形の缶は好きではありませんでした。

スタイニーボトル、ってのがあったと思うんですが、あれがあんまり好きじゃない。

飲み口が小さ過ぎて、ガブガブ、って飲めないんですね。
ペットボトルのお茶みたいな感じで、ゴクリゴクリと少しずつ飲む感じ。

でも、ビールって、やっぱりノドゴシなわけで、ゴクリゴクリじゃなくて、ガブって一気に相当量を飲みたいのです。

さて、このスリムボトル。

いいんじゃない。

飲み口は十分広く取ってある。

しかも、缶ビールの飲み口と違って、きちんとした円になってるから、計算した量がスルリとお口に入ってくる。

いいんじゃない。

いいんじゃない。

いいよ!これ!!

しつこい?

うっかり5口くらいで、飲み干してしまいました(^_^;)

お勧めします。
posted by bbb at 21:20 | Comment(0) | その他の日記

2010年12月07日

実は来週火曜日。

うちの会社の職員であれば、必ず受けなければいけない資格試験があります。

ま、隠す話でも無いので、言ってしまえば、

「損害保険募集人資格試験(更新)」

です。

「更新」です。
つまり、既に資格は持っているわけですが、数年に一度、知識確認をする感じですね。

ただ、免許の更新と違って、かなりハード。

資料として渡された本は、重ねると広辞苑くらいあります。。。


一週間後に試験。。

さ、あなたならどうする?

1.合唱練習や家族の時間を割り切り、勉強に打ち込む
2.とりあえず、限られた時間の中で、出来ることをする
3.あきらめる

僕は、「2.」です。
3.を選択するほどの勇気はありませんし、1.みたいな野暮なこともしません。

合唱団にいると、「資格試験の勉強があるので、休みます(やめます)」みたいな団員がとっても多い(実際、今もそんな相談をしてきている奴がいる)です。

でもね。
僕はそうなのですが、合唱やら家庭の時間やらを割り切ったところで、人間って自分に甘いので、勉強なんかしませんよ。

本当に実力がある人って、人には見えないところで努力をしていると思いますよ。

仕事もこなし、合唱もやり、家に帰れば嫁子供の相手。
この人、一体どこで勉強しているの??みたいな。

それでも、受かっちゃうからこそ、かっくいいのよね!

さて。。。
僕は受かるでしょうか。

乞うご期待。



posted by bbb at 16:35 | Comment(0) | その他の日記

2010年12月06日

僕も嫁も、比較的健康なタイプ。

一切何も出来なくなっちゃうような病気には、ほとんどかかったことがありません。

健康な身体に産んでくれた両親に感謝ですね。


しかし。。。

昨日、合唱練習に子供2人を連れて行って、20時くらいに家に着いたのですが、嫁に元気が無い。

どうしたの?と聞いてみると、身体じゅうにじんましんが出来てしまっているらしい。

見てみると、確かに(>o<)

見てるだけで、かゆくなるくらい、じんましんが出ています。

僕は、「じんましん」っていう言葉は知っていたのですが、見たのはこれが初めてかもしれません。

まぁ、大丈夫、ってことでみんなで寝たのですが、23時くらいに嫁はモソモソ起きだして、次に2時くらいにふと気づくと、まだいない。

リビングに行ってみると、起きてるぢゃないですか!

どしたの?と聞くと、かゆくて、とても眠れない、ってこと。

こういう時に、過去病気経験が無いと、困ります・・・。

一体どうしたらいいのか、全然分かりません。

ネットで調べるものの、救急車を呼ぶほどじゃないし、こんな時間に開いている薬局は近隣には無し。。。
とにかく、耐えるしか、ありません。

何も出来ない自分が悔しかったのですが、子供も起きて来てしまったので、やむなく寝ました。

その後、地震(震度3)で、下の子が「ママ、ママ」と叫ぶので、寝室にやってきて、しばらく寝ていたみたいなのですが、5時くらいに目が覚めて見てみると、またいない。。。

どうやら徹夜だったみたいです。。

今日午前中に病院に行ったらしいのですが、これといった原因は分からず、薬だけもらったようです。


そもそもうちの嫁は、食べ物アレルギーは特に無いし、接触アレルギーみたいなものも無いはず。

でも、ネットで調べてみると、じんましんって、ストレスからも出来るんですって。。。

育児ストレスが溜まっているようには、見えないのですが、目に見えないところで、疲れやストレスが溜まってしまっているのかもしれません。。。


しかし、困った。

この時期、忘年会や何やらで、夜が遅い日も多いのですが、嫁がこの状態だと、中々に家を空けられません。

僕にも、かなりストレスは溜まっているんですけどね(^^;
音取りストレスとか。。。


しかし、僕が健康でいる以上、しばらくは出来る限り家庭に傾注しないといけませんね。

誰か、じんましんに効く対処法を知っている人、いないかしら。
相方がじんましんの時の動き方なんかも含めて。

健康は宝ですね。


posted by bbb at 16:35 | Comment(2) | 家族

先週の日曜日。

日帰りで宮崎県まで行って来ました。

何故に日帰りで、わざわざ宮崎県まで?
しかも日曜日に?

うんうん。
その疑問。
ごもっともです。

僕も疑問です(^_^;)

ま、合唱の本番があったから、ってのが答えなわけですが、せめて1泊で行きたかったなぁ、という思いはあります。

早朝5時20分の吉祥寺発のリムジンバスに乗り、6時前に羽田空港に到着。

飛行機は7時半なので、1時間半もありますよ…

ちょっとバスの所要時間の計算を間違いました。
(実際には間違っていないんですが、早朝は早く着く、ってのを計算に入れてませんでした)

どっかでのんびり朝食しても、余計なお金を使うだけなので、早々にチェックインして、搭乗口へ。

でも、まだ1時間20分もある…

やむなし。

ちょっと早いですが、”お昼”でも頂きますか。

え?

お昼?この時間に??

おひる?

おひーる?

お、ひーる…

happy1、ヒールbeer

こっから先は想像に任せますm(_ _)m


宮崎空港には9時半くらいに到着。

路線バスに乗って、いざホールへ。

地方の路線バスって緊張しますね。

間違っていても、間違っていることが中々分からないから。

不安一杯でしたが、途中での乗り換えも比較的スムーズに行きました。


ホールで合唱団のみんなと合流するも、特にしばらく(2時間くらい)は予定なし。

じゃあ、早めのお昼(今度はほんとのお昼)に行く?ってことで、一人誘ってホール近くの定食屋さんへ。

頼んだのはもちろん、

チキン南蛮

っす。

このお店。

エビ・チキン南蛮

ってことで、エビもついてました。

開店直後(10時半くらい)ってこともあり、待つこと約20分。

じゃん!

20101128110845.jpg


うん。

美味しいです。

鶏肉とタルタルソースって合いますね。


ただ。。。

個人的には、ちょっとタルタルがタルタル過ぎかな、って思いました。

お肉がタルタルしちゃうの。

タルタルのタルタル振りは、任せて欲しいのに、これでもか!ってくらいタルタルしちゃってるから、僕の好みからすると、ちょっとタルタルでした。


美味しく食べていると、相方の携帯に電話が。

「今から、発声するので、大至急来てください!」

なんとも、この無計画振り(^^;

あと1時間以上何もない、って思っていたのに・・・。

慌てて食べて、お会計(1,050円)を済ませ、走って集合場所に到着。

みんなに「何やってんだよ!」みたいな目で見られちゃいましたが、そもそも予定外の発声なんだから。。。


本番は13時過ぎ。

ソツなく2曲をこなし、指揮者と僕ともう一人の3人は、帰路へ。

そうなんです。
16時前の飛行機で、東京に戻るのです・・・。

空港のレストランで食事し、慌ててお土産を買って、飛行機へ。

羽田空港には17時半くらいに着きました。

正に、突撃旅行ですね。

ま、日ごろあまり話す機会の無い指揮者先生と、いろいろな話が出来たのは良かったです。


西荻窪には19時くらいに到着。

ご飯を食べて帰ろうかと思ったんですが、子供達が起きて待ってる、ってことで、マックを買って帰りました。

この日一日。

いろいろ食べましたが、マックのポテトが一番美味しかった。。。

というわけで、マック万歳!!



posted by bbb at 10:00 | Comment(0) | 合唱