
土曜日は、上の息子が通う玉成幼稚園で文化祭。
朝10時からやってるってことで、朝10時に行きました。
文化祭、と言っても、もちろん幼稚園児が出展するわけではなく、幼稚園児はどちらかと言うとお客さん。
玉成幼稚園は保育専門学校が併設されていて、そこの学生さんたちと、保護者が中心になって、出し物をしていました。
感謝。
えんにち、おはなしのへや、ぼうけんのへや、こうさくのへや。
スタンプラリーになっていて、全部回ると景品がもらえるシステム。
どれもこれも、よく準備されていて、非常に感動しました。
園庭には、やきそばの屋台なんかも出ていましたし、2階は食堂になっていたりと、なかなかにお祭り気分でした。
惜しむらくは、お祭りなのにビールが無かったことかな。
ま、しょうがないか。
何か、この幼稚園のママさんコーラスがある、ってことで聞きたかったんですが、子供たちの体力もあり、12時過ぎには帰りました。
午後は、吉祥寺秋祭をやってるってことで、吉祥寺へ。。。
それはまた別投稿。
僕の体力、誰か考えてくれないかな。。