aaaaaa

2010年11月16日

昨日は、オーズドライバーを持って帰宅。

子供の喜び方は、はんぱないものでした。

純粋な目の輝き。
これを失うような世の中になってはいけませんね。

そこで、ふっと思いました。

「うちの子供はたまたま運が良かっただけ。」
「オーズドライバーが欲しい子供はもっといるんじゃないか。」

そして、怒りがわいて来ました。

「何だ。この品薄。」
「何だ。この高値での取引。」

というわけで、バンダイ様に物申したいと思います。

文句言うだけじゃ、生産性がないので、ご提案申し上げます。

<提案1>
生産計画を、きちんと立てましょう。


たぶん、計画は立てているんでしょうが。
でも、明らかに、その計画は、「間違って」いますよね。。。
この市場の状況を見ると。

僕は知らないのですが、去年の仮面ライダーダブルでも同じような状況だったらしいですね。
その経験が今年に生かされるどころか、去年より悪化している、って話も聞きます。

商品生産計画をきちんと見直し、需要と供給の均衡点を目指す努力をすべきだと思います。

<提案2>
出荷予定日、出荷個数を対外リリースしましょう。


今、「出荷予定日」についての、正式なリリースは特に見当たりません。

「鋭意増産努力中」ってのは分かりますが、いつ、どれくらい出荷出来るか、は当然企業としては把握をしているはず。
出荷予定日さえ分かっていれば、高値のオークションに飛びつく人(飛びつかざるを得ない人)が確実に減ると思います。

実際、僕も、「入荷未定」ばかりだったら、高値でも買うしかないか、って考えていました。
そう考えている人は世の中多いと思います。
そういう「焦っている人」の弱みに付け込んで、高値で販売しようとしている業者・人がいるわけです(まぁ、商売なわけで、それが悪いとは言いませんが)。

別に個別店舗への出荷予定をバンダイ様が出す必要はないと思いますけどね。
でも、たとえば「毎週、これだけ、この曜日に出荷してます」とリリースするだけで、市場環境はガラッと変わると思いますよ。

<提案3>
新商品の販売時には、「子供優先販売期間」をつくりましょう。


こないだ、吉祥寺のヨドバシで新発売のトライトベンダーを買うために並んだ(本当はベルトが欲しかったんですけど。。たまたまでした)時に思ったのですが、開店前に並んでいる約50人のうち、子連れはうちも入れて、たったの2〜3組だったのには、本当にビックリしました。
嫁が、
「まさか、あれはオーズの行列じゃないよ。」
って言うくらいの客層でした。要はおじさん達ですね。

この商品、本当に欲しい子供達のところには、届かないんじゃないか、って思いました。
もちろん、そのおじさん達も欲しいんだと思いますよ。仮面ライダーは人気ありますもんね。
それを批判・非難はしません。

でもね。
子供優先でもいいんじゃないの。
おじさん達と趣味と、子供の夢と。
日本の将来のためにどちらを大切にするかって、後者じゃありません?

って、わけで、新発売の際には、「子供購入優先期間」を2週間ほど設けてはいかがでしょうか。
12歳以下の子連れ、もしくは12歳以下の子供がいることの証明書(住民票とか保険証とか)の提示を前提に、その人にだけ商品を販売する期間を設けるわけです。
子供達はその期間に買えばいいのです。

当然ですが、おじさん達から大クレームが出るでしょう。この対応。
でも、大丈夫。
こういったおじさん達は、そうそう簡単にはファンを辞めることはありません。
2週間後の大人解禁に合わせて行列するでしょうし、GET出来なければ、ネットで高値でもGETするでしょう。

でも、子供達の飽きは早いですよ。
正に「浮動票」です。
これをきちんと押さえておくことが、企業価値の増加に繋がると思います。

つまり。

今の構造を逆転するわけですね。
今は、
「おじさん達が購入」→「ネットで高値」→「子持ちのパパ達が泣く泣く高値で購入」
ですが、これを、
「子持ちのパパ達が購入」→「ネットで高値」→「おじさん達は高値でも喜んで購入」
にする。
ほら、みんなハッピーじゃん。

企業にとっては、おじさん達を大切にしたい気持ちも分かりますよ。
だって、将来的にも優良顧客ですもんね。子供なんて、すぐに飽きてしまうわけですから。

でもね。
企業の利益より子供の夢を大切にして欲しいって思います。

<提案4>
子供価格を導入しましょう。


オーズドライバー6,800円。トライトベンダー6,000円。

これは、到底子供達の手に届く価格ではないですよね。。。

「対象年齢3歳以上」
って書いてますが、この価格は
「対象年齢18歳以上」
くらいのインパクトがありますよ。

もちろん、原価割れをしてまで商品を作り、販売をすることは無いでしょう。
それは理解しています。

なので、子供価格を導入すればいいわけです。
たとえば、
12歳以下のお子様:3,000円
おじさん達:8,000円
みたいな感じ。

画期的でしょ。
学生割引みたいなもんですね。
子供の割引分はおじさん達で回収すればいいわけです。
また、おじさん達に怒られそうですが、おじさん達はいくらであっても買うと思います。

以上。

提案4つでした。

是非とも、バンダイ様には前向きにご検討頂きたいです。






posted by bbb at 17:01 | Comment(2) | その他の日記

20101113140051.jpg
行って来ました。

浜田山の杉並児童交通公園。

結局、行きはバァバに車で送ってもらいました。

噂通り、レンタル自転車がたくさんあります。

16インチ〜26インチまで。
簡単な申込書を記入して、おじさんに渡すと自転車を用意してくれます。

補助ありはもちろんのこと、補助なし練習用の棒付き自転車もあり、練習するには非常によい公園だなぁ、と思いました。

公園内にはいくつかの信号があります。
交通ルールを教える意味でもいいですね。

ただ、あくまで公園内。

青だと思って進むと、信号無視とぶつかるリスクもたくさんあります。
小さい子も多いし、信号はあってないもの、と思うべきでしょう。

また、自転車以外にも、普通の公園のような遊具も沢山あり、公園としてのパフォーマンスは非常に高いと思います。

2時間ほど遊んで帰宅の途に。

帰りは五日市街道を走る吉祥寺行きの関東バスに乗りました。
立地が悪い、と思っていましたが、五日市街道までは徒歩5〜6分。バス停まで10分掛からずに着くので、そうでもない感じでしょうか。
阿佐ヶ谷−浜田山のすぎまる君のバス停であれば、もっと至近にありました。

松庵稲荷まで、20分くらいですかね。
バスん中で二人とも寝てしまい、抱っこして帰るのはほんとに大変でした…

また、行きたい!って言ったらどうしよう。。。
posted by bbb at 07:40 | Comment(0) | 家族

2010年11月15日

こないだの土曜日。

朝一から子供にせがまれて、吉祥寺のヨドバシカメラへ。

先般書いた通り、秋葉原のヨドバシのオーズドライバー再入荷が13日(土)だったので、もしかすると吉祥寺も、ってことで、行ってみたわけです。
特に、確認等はしませんでした。

8時59分のムーバスに乗り、吉祥寺へ。

ヨドバシに着いたのは、開店の9時30分の20分前の9時10分。

およ。。。

並んでる。

行列が出来てる。

40人近い行列。

遠めで見ると、その行列は、おじさんが主体。

「まさか、あれ。オーズに並んでるんじゃないよね。」

って嫁は言いましたが、僕の中では、ネット上での騒ぎを知っていたので、

「間違いなく、オーズに並んでいる」

って確信がありました。

列の最後尾に並ぶと、警備員さんが、

「5階のおもちゃ売り場の行列ですが、よろしいですか?」

と確認。
ほらね。

「何の発売ですか?」

と聞くと、ヨドバシの店員がやってきて、

「オーズです。」

ほらね。
やった。

「オーズドライバーですか?」

と聞くと、

「違います。今日新発売のトライトベンダーとうなぎ缶です」

・・・。
がくっ。

オーズドライバーじゃないのかよ。。。

しかし、すごい行列ですね。。

結局、その2つを買うことにしました。
また、欲しい時に手に入らないと悲しいので。
すっかり、メーカーの戦略にやられちゃってます。

やっぱり、オーズドライバーは、手に入らないか。。。

って思っていると、電話が!

「あ、もしもし。○○やけど。
うちの近くのデパートに、オーズドライバーがあったけど、買っといたろか?」

何と!!!

何と!!!!!

「定価やけど、ええか?」

構いません!!!!!

会社の同僚からの電話でした。

同じくらいの子供がいて、オーズドライバーが手に入らない話をしていたのですが、このお方は地元で簡単にGET出来る、って話をしていて、もし見かけたら電話ください!って言ってあったのでした。

早速、ママと子供に報告。

子供はおおはしゃぎです。

というわけで、今、(会社ですが)オーズドライバーが手元にあります。

苦節2ヶ月。

ようやくGETしました。

ちなみに、どこで売っていたか。

川越のまるひろ百貨店だそうです。

欲しい方は、今すぐGO!

定価ですけどね。

今夜は早く、帰ります。
posted by bbb at 09:16 | Comment(0) | 吉祥寺

2010年11月12日

昨日は合唱練習。

西荻窪に着いたのは、22時半過ぎ。

あんまりお腹はすいてなかったんだけど、ちょっとどっか寄って行くか、ってことで、行きました。

晩小屋

2ヶ月振りくらいですかね。

とりあえずビールを注文し、食べ物メニューを見ると…

おぉ!

おぉぉ!

うお〜!!

ありましたよ。

あん肝!

僕はあん肝大好き。
冬しか食べられない逸品です。

早速注文。
あん肝だけじゃ、寂しいので、山かけも注文しました。

来た。

来た。。

キター!

20101111224735.jpg


およそ1年振りのあん肝ちゃん。

ただ、すぐには食べません。

しばらくは、山かけとビールで心を落ち着かせます。

20101111224751.jpg


そして、山かけとビールが無くなったところで、熱燗(2合)と、串焼き(えのきベーコンとねぎま)を追加オーダー。

熱燗が到着し、まんをじして、あん肝を頂きます。

うん!

美味い!!

ほのかな潮の香り、と独特の食感。
それを、熱い日本酒でさっと流す。

何という贅沢でしょうか。
日本人に生まれてよかった、と思う瞬間です。

BGMでは「なごり雪」

今、春が来て、君は綺麗になった。
去年より、ずっと、綺麗になった。

う〜ん。
ノスタルジック。

ちなみに、ねぎま(タレ)も超美味かった。

これで、2,500円。
若干予算オーバーですが、十分な満足感を持って、帰宅しました。

ご馳走様でした。



posted by bbb at 08:40 | Comment(0) | 西荻窪

2010年11月11日

次の土曜日。

杉並児童交通公園

に行こう、って話になっています。

この公園。

無料らしいのですが、いろんな種類の自転車が置いてあって、かつ公園内が普通の道路みたいになっていて、信号とかもあるらしく、子供には結構面白いらしい。

うちの子達とママが、一度お友達と一緒に行ったらしいのですが、非常に楽しかったみたいで、また行きたい!となったのです。

行くのは別に構わないんですけどね。

問題はこの公園の場所です。

実は、この公園の話は、ママが気づくずっと前から知っていました。

何で知ったかは忘れちゃいましたが、うちの子が喜びそうだなって。

ただ、場所が悪い。

浜田山駅から徒歩12分。

吉祥寺方面から見ると、環八で接近した五日市街道と井の頭通りが、離れ始めて、その離れ方がいい具合になったところあたりの、両通りの真ん中辺りにあるんです。
(伝わらないですね・・・)

要は、五日市街道からも井の頭通りからも行きにくい。

加えて、駐車場無し。
周りにコインパーキングもほとんど無し(らしい)。

ということで、パパは「これは行けないな」って判断していたわけです。

そんな公園に、ママは2人の子供を自転車に乗せて行った、というからこれは凄い。

松庵から浜田山ですよ。。。
結構な距離あります。

さて、今度の土曜日はどうやって行くか。。。
悩んでいます。

方法はいくつかあります。

・思い切って、車で行く。多少離れていても、コインパーキングに止める。
・自転車で行く。ただ、子供2人(+大人1人)が乗れる自転車はあるんですが、大人1人用の自転車が無いので、大人1人は走る(もしくは行かない)ことになります。。。
・電車で行く。うちから三鷹台まで徒歩10分。浜田山から徒歩12分。。。
・ばぁばに車で送ってもらう。ただ、うちの車に子供2人(チャイルドシート2つ)+大人3人が乗れるか、って問題と、ばぁばが行き帰りともに暇か、って問題がある。
・仮病を使って、行かない。

さて、どうなることやら。

posted by bbb at 18:52 | Comment(0) | 家族

2010年11月10日

うちの息子たちがはまっているもの。

仮面ライダーオーズ

前作のダブルに引き続き、毎週欠かさず見ていますし、「戦いごっこ」では、兄弟でどちらがオーズになるのか、いつも喧嘩になります。
(当然、下の子が負けるわけで、下の子は仮面ライダーダブルになります)

そんなオーズ。

当然、おもちゃもいろいろ出ています。

中でも一番人気は、、、

オーズドライバー

変身ベルトですね。
3枚のメダルをセットし、スキャナーで「ティンティンティン」って読み取ると、変身する、っていうおもちゃです。

もちろん、うちの子供たちも欲しがっているんですが、これがどこを見ても品切れ。

月曜は有楽町ビックカメラ、火曜は秋葉原ヨドバシカメラに見に行ったんですが、当然売り切れ。
たぶん、入荷即売り切れなんでしょうね・・・。

唯一、売っているのはyahooオークション。

ただ、定価よりも相当高い値段で取引されています。

この状況。
何とかなりませんかね。
メーカーさん。

たぶん、お店に入荷して、それをすぐに買っているのは悪いおじさん達。
オークションに出して、差分で一儲けしようとしている人たちです。
(それくらい、オークションには相当数の出品があります・・・)

本当に欲しい人の手元には、定価の何倍もの価格で届くわけです。。。

まぁ、資本主義国家の宿命なのかもしれませんが、それにしても、子供のおもちゃの値段がドンドン上がっている事態は、何とかして欲しいです。

対策としては、供給を増やすしかない、と思いますけどね。

そういや、秋葉原のヨドバシは再入荷日は今週土曜って書いてありました。
吉祥寺のヨドバシも同じなのであれば、朝一番で行ってみますかね・・・。

これをお読みの僕の知り合いの方(特に地方にお住まいの方)。

ご自宅近くのお店でオーズドライバーが売っていたら、ご一報くださいませhappy1
どうも、都内はどこも売り切れっぽいので。。。
(ブログで調べると、地方のスーパーとかでは普通に売っているとこもあるみたい。。)





posted by bbb at 11:59 | Comment(2) | 家族

2010年11月09日

先週の土曜日。

子供を連れて、国立科学博物館に行って来ました。

何故だか分からないのですが、上の子が超恐竜ブーム。
難しいカタカナの恐竜の名前も、かなり覚えていて、中々のもんです。

興味があるなら、それを伸ばそう!ってことで、図鑑やらおもちゃやらを買っているのですが、せっかくなら博物館に行って実物を見せたいね、ってことで連れて行きました。

恐竜館といえば、僕らの時代はユネスコ村だったのですが、5年くらい前になくなっているんですね。。。
知りませんでした。
そういや、西武グループが苦しい時代がありましたね。

んで、調べて見ると、東京で恐竜博物館と言えば、上野にある国立科学博物館くらい。
最近まで六本木ヒルズで恐竜展をやってたみたいなんですが、残念ながら逃してしまいました。


朝10時に家を出発。
ムーバスで吉祥寺へ行き、中央線で神田まで。
山手線に乗り換えて、上野に着いたのは11時過ぎでした。

入館料は大人600円。子供は当然無料です。

日本館と地球館に分かれているんですが、迷わず恐竜が展示されている地球館のB2階へ。

あった、あった。

超大きな アロサウルス。
恐竜の代名詞 ティラノサウルス。
捨て子じゃないけど ステゴサウルス。
ケラケラケラと3回笑う トリケラトプス。

中々圧巻ですね。

上の子は大興奮。
下の子は「もう帰ろう」。どうも、暗がりが怖いみたいです。

30分ほど恐竜ゾーンを見て回って、別の階へ。

残念なのは、意外と恐竜ゾーンは狭いってこと。
恐竜だけを見に来る人にとっては、やや物足りなさが残ります。

ただ、別の階は別の階で、中々面白い。

人類誕生の歴史やら、宇宙の秘密やら、科学技術やら。
どれも、体験出来るような工夫がされており、小さな子供でも十分に楽しめます。

理科が好きな人にはたまらない施設でしょうね。

ちなみに、僕は理科は苦手でした。
物理も化学も地学も生物も。
苦手、って言うか、嫌いだった、っていうのが正しいかもしれません。

ひとしきり、地球館を見ていたら、時間は13時。
お腹がすきました。
まだまだ見るものはあったのですが、空腹にはかなわないので、外に出てしまいました。

でも、中にはレストランもあるし、十分に一日楽しめる施設だと思います。

また行きたいと思います。

・・・外に出た後は、上野動物園に行きました。
これはこれで大変でしたが、また別途。


posted by bbb at 13:04 | Comment(0) | 家族

2010年11月07日

20101107122902.jpg
今日の練習場所のほど近く。

全品50円らしい…

近づいてみると、確かに全品50円。

ついつい飲みたくもないのに、コーヒーを買ってしまった…

味は…

スーパーアメリカンっす。
posted by bbb at 12:50 | Comment(0) | その他の日記