こないだの土曜日は、ママは美容院へ。
パパが二人の息子の面倒をみます。
別に二人の息子の面倒を見るくらい、何てことありません。
だって、自分の子供だし。
でも、この子たちとパパとの遊びは、とにかく体力勝負です。
大好きな遊びは「戦い」。
パパが暇と見るや、二人とも寄って来て、
上の子「戦いするか?」
下の子「たたかいしゅるか?」
です。
ここで「しません」なんて言おうもんなら、涙目になるので、
パパ「やるかぁ〜」
と戦いに突入するわけです。
もちろん、パパは悪者、そしてやられ役。
一人なら、相手するのも楽なのですが、二人ともなると大変。
二人が全力で戦ってくるのを、いなしながら、かつ二人がぶつかったり、変な転び方をしないように、常に配慮しないといけません。
そこをおろそかにしちゃうと、怪我しちゃうからね。
なので、かなり体力を消耗します。
この土曜日も、朝の8時半くらいから戦いスタート。
ママが出かける10時前まで、それは続きました。。。
ママが出かけてからは、「プラレールで遊ぼう!」と提案し、しばらくは大人しく遊んでました。
しかし。
外がお天気になるや、
上の子「サッカーしよう」
下の子「しゃっかーしよう」
だと。。。
ほんとに疲れます。。
小1時間ほどサッカーをして、昼ごはんを買いに、井の頭通りのマックへ車で。
クォーターパウンダーチーズが200円なんですね。
美味しく頂きました。
3人でテレビを見ていると、メレンゲの気持ちで石ちゃんの「通りの達人」のコーナー。
このコーナー。
僕は結構好きで、よく見ます。
この日は「谷根千」。
どこ?と思ったのですが、どうやら、
「谷中、根津、千駄木」
のことらしい。
そんな言い方するんですね。
とあるチョコレート専門店に入る石ちゃんが一言。
「こんチョコわ〜」
子供たち、大爆笑。
チョコを一口食べて、また一言。
「まいう〜」
子供たち、大爆笑。
更に、チョコのアイスを食べて一言。
「ちゅめたくって、おいち〜
」
子供たち、大々爆笑。
そして、この3つの一言。
その後、ずっと真似していました。
テレビの影響って恐ろしい。
昼食後、パパと下の子は昼寝したかったんですが、上の子が井の頭公園に行く、って譲らないもんで、体力を振り絞って、井の頭公園に出かけました。
上の子は自転車。
下の子は三輪車(パパが押す)。
15分くらいのところ、30分近く掛かりました。。。
井の頭公園では、以前も書いたコースなのですが、まずは水辺で遊び、一番にぎやかなとこの上の「緑の小道」で探検ごっこ。
ママと合流して、ソフトクリームを食べて、また30分近く掛けて帰宅。
時間は16時半。。。
それからお風呂に入れて、コンビニに晩御飯のおでんを買いに行って。
子供たちは、19時過ぎに就寝・・・。
そしてパパも19時過ぎに就寝・・・。
よく、「どうしてそんなに早く寝れるの?」って聞かれるんですが、これだけ体力使っていたら、寝れると思いません?
寝る、というより、ダウンでした。
パパが二人の息子の面倒をみます。
別に二人の息子の面倒を見るくらい、何てことありません。
だって、自分の子供だし。
でも、この子たちとパパとの遊びは、とにかく体力勝負です。
大好きな遊びは「戦い」。
パパが暇と見るや、二人とも寄って来て、
上の子「戦いするか?」
下の子「たたかいしゅるか?」
です。
ここで「しません」なんて言おうもんなら、涙目になるので、
パパ「やるかぁ〜」
と戦いに突入するわけです。
もちろん、パパは悪者、そしてやられ役。
一人なら、相手するのも楽なのですが、二人ともなると大変。
二人が全力で戦ってくるのを、いなしながら、かつ二人がぶつかったり、変な転び方をしないように、常に配慮しないといけません。
そこをおろそかにしちゃうと、怪我しちゃうからね。
なので、かなり体力を消耗します。
この土曜日も、朝の8時半くらいから戦いスタート。
ママが出かける10時前まで、それは続きました。。。
ママが出かけてからは、「プラレールで遊ぼう!」と提案し、しばらくは大人しく遊んでました。
しかし。
外がお天気になるや、
上の子「サッカーしよう」
下の子「しゃっかーしよう」
だと。。。
ほんとに疲れます。。
小1時間ほどサッカーをして、昼ごはんを買いに、井の頭通りのマックへ車で。
クォーターパウンダーチーズが200円なんですね。
美味しく頂きました。
3人でテレビを見ていると、メレンゲの気持ちで石ちゃんの「通りの達人」のコーナー。
このコーナー。
僕は結構好きで、よく見ます。
この日は「谷根千」。
どこ?と思ったのですが、どうやら、
「谷中、根津、千駄木」
のことらしい。
そんな言い方するんですね。
とあるチョコレート専門店に入る石ちゃんが一言。
「こんチョコわ〜」
子供たち、大爆笑。
チョコを一口食べて、また一言。
「まいう〜」
子供たち、大爆笑。
更に、チョコのアイスを食べて一言。
「ちゅめたくって、おいち〜

子供たち、大々爆笑。
そして、この3つの一言。
その後、ずっと真似していました。
テレビの影響って恐ろしい。
昼食後、パパと下の子は昼寝したかったんですが、上の子が井の頭公園に行く、って譲らないもんで、体力を振り絞って、井の頭公園に出かけました。
上の子は自転車。
下の子は三輪車(パパが押す)。
15分くらいのところ、30分近く掛かりました。。。
井の頭公園では、以前も書いたコースなのですが、まずは水辺で遊び、一番にぎやかなとこの上の「緑の小道」で探検ごっこ。
ママと合流して、ソフトクリームを食べて、また30分近く掛けて帰宅。
時間は16時半。。。
それからお風呂に入れて、コンビニに晩御飯のおでんを買いに行って。
子供たちは、19時過ぎに就寝・・・。
そしてパパも19時過ぎに就寝・・・。
よく、「どうしてそんなに早く寝れるの?」って聞かれるんですが、これだけ体力使っていたら、寝れると思いません?
寝る、というより、ダウンでした。