aaaaaa

2010年10月07日

今日は、某セミナーの講師(僕は補助)をやることになり、東京国際フォーラムへ。

「金融国際情報技術展」ってのが開催されているんですが、凄いですね。

ブースが沢山並んでいて、呼び込みが凄い。

銀行の名札を付けて歩いていると、あちらこちらから、寄ってけこのやろう、的に、声を掛けられました。

目的のブースに着いて、アンケートに答えたら、何と万歩計をもらっちゃいました。

もちろん、ノベルティの万歩計ですから、機能は歩数を表示するだけ。

12時過ぎから万歩計を付けて、今は・・・・、

1,600歩

これって、多いのかしら。少ないのかしら。

全然分からない。

まぁ、基本的にデスクワークですから、多くは無いんでしょうね。。。

失敗したのは、色の選択。

青にしてしまったのですが、スーツにつけると超目立つ。

とても付けては歩けません・・・。

そうだ!

下の子に付けてみよhappy1

一日、どれくらい歩いてるんだろ。。。
posted by bbb at 18:01 | Comment(0) | その他の日記

2010年09月30日

明日からタバコ増税。

これを機会に禁煙を決意する人。
慌てて、まとめ買いをする人。

様々ですね。

僕ですか?

僕は「受け入れる派」。
別に、これを機に、みたいにも考えないし、慌ててまとめ買いもしません。
110円の値上げを素直に受け入れます。

電車代が上がるみたいな感覚ですかね。
電車代が上がっても、通勤はしないといかんし、慌てて安いうちに定期券を買っても、いつかは値上げを受け入れなきゃいかんのだから。
それに似ています。

しかし、タバコはどこまで値段が上がるんでしょうね。
いつか、高級品になる時代が来るかもしれませんね。
だって、1箱1,000円もしたら、お金持ちしか買えなくなりますよ。。。

1,000円になっても吸っているかどうかは、さすがに分かりません。
posted by bbb at 17:25 | Comment(0) | その他の日記

2010年09月16日

やっと終わりましたね。

「この苦境を乗り越えられるのは、小沢しかいない」

らしいので、今後どうなるのか心配ですが、別に菅さんでも大丈夫じゃないですかね。
小沢さんは小沢さんで、民主党のため、国民のために頑張ればいいわけですから。

ま、何となく、すねちゃいそうな気がしますが。

しかし、党員・サポーター票と国会議員票で、これだけ傾向が違うのも珍しいんじゃないでしょうか。

だって、党員・サポーター票って、一般国民ではなくて、民主党関係者でしょ。
小沢さんって、どれだけ嫌われてるんだ、って感じですよね・・・。

「小沢さんのことを国民に理解してもらえなかった」

って敗戦の弁を述べる小沢関係者がいるみたいですが、逆じゃないかしら。

「あなたが、世論を分かってない」

ってことでしょう。
自分のKY振りを反省した方がよいと思います。

そりゃ、僕は小沢さんに会ったこともないし、批評出来る立場にもありません。
ほんとは、超いいおじさんなのかもしれませんよね。
道端に捨てられた子猫を、ついついおうちに連れて帰っちゃうような。

でもね〜。
どんなにマスコミによって作られた虚像を差し引いても、小沢さんは好きになれませんわ。

笑い方、喋り方、立ち振る舞い、発言内容

どれをとっても、胡散臭さが漂います。
国民も馬鹿じゃないから、そのあたりに嫌気がさしているんだと思います。

「菅首相人気は、小沢嫌いの反動に過ぎない」

って言いますが、小沢支持の人だって、

「菅首相の頼りなさの反動に過ぎない」

んじゃないかしら。

あ〜あ。
どうでもいいけど、子供手当てはきちんと約束通り、満額出してほしいな。

posted by bbb at 12:51 | Comment(0) | その他の日記

2010年09月10日

振興銀行破綻。
ペイオフを戦後初発動。

ふ〜ん。

他人事ではありますが、1,000万円以上の預金をしていた方はお気の毒ですね。

だって、預けてあるお金が無くなってしまう、なんて考えている日本人はいないでしょう。
預けているだけなんだから、返してもらえる、と思うのは当然ですよね。

でもね。
銀行って、預かったお金を転売しちゃってるのよ。
「融資」って名前にして。
融資の金利と預金の金利の差分で、ご飯を食べているのが銀行員ですわ。

つまり、融資したお金が返って来なければ(不良債権になってしまえば)、預金も返せないわけですね。

これ、論理的に考えれば、至極当然。

ただ、それってあまりにも無茶じゃない?ってことで登場するのが、預金保険機構。
1,000万円までは、機構さんが保証してくれるわけです。
もちろん、保険料を払っているのは銀行です。

いやぁ。
しかし、預金者はお気の毒。

預金者もリスクを負っている、ってことの勉強になりましたね。
リターンが大きければ、その分リスクも大きいわけです。

つまり、預金金利の高さだけにつられて預けていると、今回みたいな騒動に巻き込まれる可能性が高くなる(=リスクが高くなる)わけですな。

ちなみに、景気低迷下、地銀に限らず、都銀も預超構造(=預金が貸金を上回っている)になっており、運用先に四苦八苦しています。

各銀行が、どんな形で運用しているかを、ウォッチしといた方がいいですね。
posted by bbb at 12:35 | Comment(0) | その他の日記

2010年09月08日

鈴木宗男議員。

懲役2年(実刑)が確定。

お気の毒です。

本当に賄賂をもらったのかどうか。
それは分かりません。

ご本人は検察と闘う、と宣言されてますが、どうなんですかね。

真実は本人しか分からない中で、客観的状況から、最高裁まで行っても有罪なわけでしょ?
火の無いところに煙は立たないわけで、少なくとも怪しい動きはあったわけでしょ?

じゃあ、しょうがないじゃん。

どんなに注意深く青信号を渡っていても、交通事故に遭ってしまえば、それまで。
「私は青信号を渡っていたのに!」って自分の正当性を主張しても、後の祭りですわ。

要は、結果。
結果が全て。

最高裁で有罪という結果が出たんであれば、その後どんなに吠えても後の祭り。

本当に無罪なんであれば、青信号渡っていて交通事故に遭うのと一緒で、「運が悪かった」と言うしかないでしょう。

男に大切なのは、潔さ。
後から、結果に対してとやかく言うやつぁ、僕は嫌いだな。

posted by bbb at 19:42 | Comment(0) | その他の日記

2010年09月03日

これだけ人気のない政治家もいないでしょうね。

「小沢=悪」みたいな図式は、マスコミが作っていることは十分にわかっているつもりですが、それを差し置いても、どうもこの人は好きになれない人が多いんじゃないかな。

だって、人相が悪い。
悪人顔に見えます。

偏見かもしれませんが、少なくとも僕はそう感じる。
「男の味は顔に出る」とはよく言ったもんで、この人、性格悪いんだろうなぁ、って思えちゃう。

でも、不思議なのが、国会議員にはとても人気があること。
あのヤワラちゃんが、小沢応援しているくらいですからね。

近くにいると、とんでもない人間的な魅力があるんでしょうか。
こればっかりは、よく分かりません。

政治と金の問題なんて、あまり気になりません。
小沢が潔白だ、と思っているわけではないですが、いずれにしても法律抵触ギリギリの世界なんでしょう。
その程度のことは、事の大小や種類の違いはあれ、誰でもやっていますよ。
小沢のことを責められるほど、身奇麗な人がこの世の中にどれだけいるか、疑問です。

でも、小沢の主張はどうかなぁ、と思う部分が多いですね。

「沖縄問題は、話し合えば、全員が納得出来るような知恵が出てくる」
みたいな。また、鳩山の蒸し返し。
変に沖縄に期待を持たせて、後で裏切るパターン。
悪人顔がこれを言うから、余計においおいって思っちゃう。

「財源は無駄を排除すれば、まだまだ出てくる」
じゃあ、幹事長時代にやっとけよ。って思いますね。
首相にならなきゃ、出来ないわけでもないでしょう。
聞き心地のいいことを言っているだけに思えます。


ま、小沢さんが首相になってもいいと思いますけど。

何か面白いことやって欲しいです。
日本がひっくり返っちゃうくらいの。





posted by bbb at 13:33 | Comment(0) | その他の日記

2010年08月25日

僕は、東京生まれ、東京育ち。

物心付く前にわずかな福岡暮らしがあるのと、結婚後、埼玉の戸田に住んだ以外は、ずっと東京です。

両親も東京にいるし、僕が帰る場所は東京以外にはありません。

まぁ、故郷が東京であり、西荻窪、ってことですね。

ただ、僕の周りには地方出身者が沢山います。
職場は関西出身が多いですし、合唱団にも地方から東京に出てきたメンバーがいます。

そんな人たちがよく、つぶやきます。

「東京の通勤ラッシュは耐えられない」
「東京には人情がない」
「東京は人が多すぎる」
「東京には、自然がない。実家に帰ると、自然がいっぱいで癒される」

更に、自分の近くに同郷の人を見つけたりすると、「家族」とばかりに仲良くする。

こういった発言や行動。

僕は大嫌い。

東京が嫌なら、田舎に帰ればいいじゃん。
「仕事が東京だから」って言うけど、誰もあなたに東京にいてくれ、なんて頼んでないよ。
あなたが勝手に東京にいるだけ。嫌なら帰りなよ。
あなたが東京にいなくても、東京は全く困りません。

東京で生まれ、東京しか帰る場所が無い人だっているんですよ。
そういう人のいるところで、「東京はひどい所」みたいな発言をし、同郷者を見つけては、ベタベタと仲良くするのって、失礼だと思いませんか?
「東京は人が多すぎる」って、あなたみたいな地方出身がいるから、多くなっているんです。
多すぎる、と思うなら、地方出身のあなたが、どうぞお帰りください。

僕は東京が好きです。
ラッシュだって、単なる生活の一風景。何ら辛くありません。
別に自然にも癒されません。逆に、旅行から帰って来て、新宿駅の雑踏にいる方が、「帰って来た」って癒されます。

そんな話をすると、「お前の心は荒んでいる」みたいに言われるんですが、別に荒んでません。
僕にとってのふるさとは、東京なんですもん。

東京に住むからには、東京を好きになって欲しい。
好きになれないんなら、東京に来ないで欲しい。

これは、東京出身者の、切なる願いです。

posted by bbb at 17:43 | Comment(0) | その他の日記

2010年08月24日

20100824120350.jpg
今日は有給を使って、豊島園のプール。

え?

何がいっぱいか?って?

野暮なこと聞かないで。

でも、これだけ沢山見ていると、見飽きるもんですね(^_^;)
posted by bbb at 17:30 | Comment(0) | その他の日記

2010年08月16日

日曜日。

嫁の実家から、合唱練習場所の秋葉原へ。

この日は、末広町で見学者との待ち合わせがありました。

埼玉高速鉄道で王子下車。
京浜東北線で上野に行き、そっから銀座線かなぁ、って思っていたんですが、京浜に乗ってる時に、

「上野で降りて、銀座線に乗ったら、JRに加えて地下鉄の金かかるなぁ。秋葉原まで行って、末広町まで歩けばいっか。んで、秋葉原でご飯食べよう。」

って思い立って、秋葉原へ。
電気街口を降りて、末広町方面へ向かいます。

時間は12時。
待ち合わせは12時45分。

結構時間があるから、長居出来るマックにでもしようかと思ってたんですが、秋葉原を歩いていたら無性にラーメンが食べたくなって、ラーメン屋にしました。

んで、入ったお店がタイトルの、

秋葉ラーメン 一花

電気街のかなり末広町寄りではありますが、大通りに面していて、立地は抜群です。

ここでいっか、ってことで入ってみると、先客は3組ほど。
カウンターだけの店内の半分が埋まっているって感じ。

何にしようか迷いましたが、猛暑に熱々ラーメンってのもどうかと思い、つけ麺+小ライスにしました。

お水を飲んで待つことしばし。

まずはつけ麺のタレとライスが到着。
タレは、具が何も入ってない。あれ、つけ麺ってそんな感じだっけ?

遅れて麺が到着。こちらには、チャーシューとメンマがついてました。
あぁ、よかった。

いただきま〜す。

ん・・・。

カラい。。。

カラいっていうか、しょっぱい。

しょっぱいっていうか、味が濃い。

僕は基本的に濃い味好きなんですが、それでもカラく感じました。

でも、つけ麺ってこんなもんなんですかね。

食べ終わった後に気づいたんですが、僕はつけ麺の食べ方を間違っていたかもしれません。

本当は、サッとつけて、ツルツル食べるもんなんでしょう。
僕は、一口じゃ食べられないくらいの麺をとって、タレにひたして。
それを、普通のラーメンと同じ要領で食べてしまうから、カラく感じたのかもしれません。

もひとつのビックリはメンマ。

根元がくっついてます。。。

あれ、切れてないよ、、、って思ったんですが、2房入っているメンマが両方くっついていたので、そういうメンマなんでしょう。

ま、味は決して悪くないと思います。
ちょっと魚介系の香りが強いのと、食べ方さえ間違えなければ、結構美味しいつけ麺だと思います。

値段は750円+120円=870円也
決して安くはないですね。。。

ちなみに、普通のラーメンを食べている人もいましたが、驚くようなもやしの量でした。
隣の女性は、残してました・・・。

店を出たら、すぐ隣に日高屋が。

あぁぁ。
僕みたいなラーメン素人は日高屋で十分ですよね。


posted by bbb at 12:51 | Comment(0) | その他の日記

2010年08月14日

20100814120004.jpg
本日はさいたまスーパーアリーナ。

仮面ライダーワールド2010 超バイク大戦

に来ています。

中々の盛況振りです。

さいたま新都心も、首都高速を使えば、結構すぐでした。

明日までやってるみたいです。
ネットで割引券をゲットしましょう。
ショーは自由席で十分です。今、13時のショーが始まりましたが、自由席は半分以上あいてます。
posted by bbb at 13:10 | Comment(0) | その他の日記